大阪の美容鍼サロン はり小町の内装工事をやりました!
こんにちは。
大阪・心斎橋の美容鍼サロン ボディコンディションの河西哲也です。
先日、大阪の美容鍼サロン 「はり小町」の移転先の内装工事を行いました!
鍼灸師・パーソナルトレーナーとしては、全く関係ないお仕事ですが(笑)
はり小町さんの内装をお手伝いするのは、もう3回目?4回目?ぐらいになります。
しかも、まぁまぁ短期間に……。
おかげで内装スキルは、かなり上がったような気がします(^^;)
そんなにする機会がある作業ではありませんけど(笑)
今回は、マンションの一室を保健所の規定をクリアでき、ベッドも2台は置ける落ち着いた雰囲気の美容鍼サロンにしたいというご相談でした。
「大阪の美容鍼サロン」間取りはどうしたか?
マンションの一室なので、トイレ・お風呂と部屋を合わせた全体の広さで大体 15.7㎡ ぐらいでしょうか?
この広さでもゆったり1部屋・つめて2部屋の鍼灸院なら可能です。
エステサロンなどと併設するなら、もう少し広い方がよさそうですね。
待合室 3.7㎡
施術室 8.24㎡
と、大きな窓があったので、保健所の基準もバッチリです。
個人の美容鍼灸サロンにはピッタリ!壁に穴をあけない内装工事
自分のお店も含め個人的に大切にしていることは、移転や廃業するときの原状回復が簡単にできるように部屋には一切穴をあけない方法で壁や扉を取り付けるので、個人サロンには特にオススメですね。
いつも作業前の写真や作業中の写真を撮り忘れてしまいます。
どんな感じのお部屋がこう変化したか?比較できませんが……。
完成したお部屋はこちら
待合室&メイクブース
広めのお部屋の施術室
ちょっとコンパクトな施術室
木の温もりを感じれる落ち着いた「美容鍼サロン」になりました!
今までで作った中の最高傑作ですね(^^)
多分……。
こんなことをしてると、また自分のお店もキレイにしたくなりますね(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。