ビタミンC・コラーゲンについて

ビタミンCについて
身体の多くの部分「皮膚」「血管」「骨」に多く含まれている線維性のタンパク質がコラーゲンです。コラーゲンは、身体を作るタンパク質の約30%を占め、細胞と細胞の間を埋める接着剤のような役割をし、皮膚・血管・骨を柔軟にし上部にしてくれています。
骨の20%もコラーゲンでできています。
そのコラーゲンを作る(合成)のに必要なものがビタミンCです。
ビタミンCが不足すると肌のハリが失われたり、肌荒れを起こしたりする原因のひとつです。
ビタミンCは、人間の体内で合成できませんので、外から摂取する必要があります。
「風邪にはビタミンCがよい」は常識のようになっておりますが、ビタミンCをしっかり摂取することで、肌のハリがよくなったり、肌のしみ・そばかすなどの予防、ストレスの軽減、肌荒れなどのトラブル、免疫を高め体調を整える効果が期待できます。
ボディコンディションでは、美容鍼を受けた日の夜にお飲みいただけるように2回目以降、美容鍼の含まれたコースには、1本プレゼントしております。
美容鍼の後、3日間連続でビタミンCやコラーゲンをしっかり取ってあげるとより効果的です。
1日分 ¥500 で販売も行っておりますので、イベントごとの前に美容鍼に来られる方はぜひご活用ください。